2020年04月25日
ハッピーメニューを考える

きょうの長野は、快晴の20℃という天気予報。
5:50に起床しました。
足の具合→右足を5とすると、きょうの左足は4。
むくみで埋まっていたくるぶしも、
はっきりと確認できるようになりました。

血圧、体温とも異常なし。睡眠十分、食欲旺盛(すぎる)。
今年のGWは、がまんのウイーク、がまん週間として、
引き続き

名作のDVDも、聴きたいCDも、読みたい本も絵本も
いくらでもあります。
春の大掃除、片付け、断捨離、お洗濯をするのに、
これほどいい機会はありません。
階段の上り下り、マットを広げてストレッチ。
朝のラジオ体操、できたらベランダで縄跳びもしたい。
季節の花を眺め、季節の風を感じながら
ご近所をリハビリ散歩。
「がまん」という響きがいやだったら、
少しでもハッピーになれるメニューを考えましょう。
マスクで笑顔を隠さないで。 (*^^)v
2020年04月24日
ようやくタイヤ交換
バタバタの毎日が続き、やっとタイヤ交換をしました。
昨年の11月末に買い替えたスタッドレス。

雪の少ない今年の冬には、もったいなかったかなぁ。
近くの営業所にクルマを持って行き、一旦預けてくる。
歩いて自宅に戻る途中で、ちょっと困ったものを見つけました。
野鳥(多分ムクドリ)が歩道の脇にうずくまっていたんです。
いつもの私なら、のぞき込んで触ったり、
時には世話をするために家に持ち帰ったりしますが、
ダメでしょう。何かに感染したらまずい。
ごめんねと言って、見過ごすことにしました。
作業終了の連絡があってクルマを取りに行くときは、
反対側の歩道を通りました。
今は自分が生き延びることが優先。
タイヤ交換 ¥2200。
「この普通タイヤ、来年はちょっとキツイですねぇ」
それって、1年しか安全の保障はできないってこと?
そんなぁ。
昨年の11月末に買い替えたスタッドレス。


雪の少ない今年の冬には、もったいなかったかなぁ。
近くの営業所にクルマを持って行き、一旦預けてくる。
歩いて自宅に戻る途中で、ちょっと困ったものを見つけました。
野鳥(多分ムクドリ)が歩道の脇にうずくまっていたんです。
いつもの私なら、のぞき込んで触ったり、
時には世話をするために家に持ち帰ったりしますが、
ダメでしょう。何かに感染したらまずい。
ごめんねと言って、見過ごすことにしました。
作業終了の連絡があってクルマを取りに行くときは、
反対側の歩道を通りました。
今は自分が生き延びることが優先。
タイヤ交換 ¥2200。
「この普通タイヤ、来年はちょっとキツイですねぇ」
それって、1年しか安全の保障はできないってこと?

2020年04月24日
悲しいニュース
きのう岡江久美子さんのニュースを知って、
大きなショックを受けました。
なぜなら、私には気になる共通点があるからです。
※ 同じ年代の女性であること。
※ 昨年、がんの手術をしていること。
※ そのあと2月まで、岡江さんは放射線治療、
私は抗がん剤治療を受けていること。
※ そのために、免疫力が低下していること。
私なりに免疫力アップのための工夫はしていても、
コロナに対する不安はぬぐい切れません。
感染拡大が止まらない状況と、
差別や偏見による社会の変化がとても怖いです。
人と離れてください。
家から出ないでください。
今年のGWは、「がまんのウイーク」 です!
そのためにみんなで 「がんばるウイーク」 です!
笑顔がとても素敵な人でした。
岡江さんのご冥福をお祈りします。
悲しみの中にあるご家族に、
無神経なマイクが向けられないことを願いながら。
大きなショックを受けました。
なぜなら、私には気になる共通点があるからです。
※ 同じ年代の女性であること。
※ 昨年、がんの手術をしていること。
※ そのあと2月まで、岡江さんは放射線治療、
私は抗がん剤治療を受けていること。
※ そのために、免疫力が低下していること。
私なりに免疫力アップのための工夫はしていても、
コロナに対する不安はぬぐい切れません。
感染拡大が止まらない状況と、
差別や偏見による社会の変化がとても怖いです。
人と離れてください。
家から出ないでください。
今年のGWは、「がまんのウイーク」 です!
そのためにみんなで 「がんばるウイーク」 です!
笑顔がとても素敵な人でした。
岡江さんのご冥福をお祈りします。
悲しみの中にあるご家族に、
無神経なマイクが向けられないことを願いながら。
2020年04月23日
兄から届いたもの
きのうの午後、
いつもより厚みのある封筒で兄から便りが届いた。
「大腸ポリープ手術の時に使ったものですが、
使えるなら使ってください」
メモと一緒に、白いひざ丈ストッキングが入っていた。
確か私も、7月の手術の時に
こんな感じの弾性ストッキングを使ったはず。
とっくにどこかにしまい忘れている。
リンパ浮腫の対策として、
私が先日¥3300も出して買った美脚スパッツは、
脚の部分は緩すぎ、お腹周りがきつくて1回で諦めたのだ。
早速、兄が送ってくれたものをはいてみる。
着圧は大丈夫。
気持ちがいい。
でも、これは男性用のため、明らかに足のサイズが違いすぎる。
笑っちゃうくらい、指を出す穴が遊んでしまうのだ。
いや、せっかく送ってくれた兄の気持ちが嬉しいから、
これはこれで使うことにしよう。
遠くから配してくれる人がいるって、本当にありがたい。
家族や友人からのエールに、
私のサバイバルな毎日は支えられている。
いつもより厚みのある封筒で兄から便りが届いた。
「大腸ポリープ手術の時に使ったものですが、
使えるなら使ってください」
メモと一緒に、白いひざ丈ストッキングが入っていた。
確か私も、7月の手術の時に
こんな感じの弾性ストッキングを使ったはず。
とっくにどこかにしまい忘れている。
リンパ浮腫の対策として、
私が先日¥3300も出して買った美脚スパッツは、
脚の部分は緩すぎ、お腹周りがきつくて1回で諦めたのだ。
早速、兄が送ってくれたものをはいてみる。
着圧は大丈夫。

でも、これは男性用のため、明らかに足のサイズが違いすぎる。
笑っちゃうくらい、指を出す穴が遊んでしまうのだ。
いや、せっかく送ってくれた兄の気持ちが嬉しいから、
これはこれで使うことにしよう。
遠くから配してくれる人がいるって、本当にありがたい。
家族や友人からのエールに、
私のサバイバルな毎日は支えられている。
2020年04月23日
あ、中村倫也クンが!
長野では午後、「相棒」の再放送をやっています。
シーズン4、私のお気に入りだった亀山薫とのコンビです。
きのうは、2005年11月の第7話、「波紋」。
何気なく見ていたら、キーパーソンの大学生の役が
今をときめく 中村倫也クン でした。
彼が大ブレイクしたのは、朝ドラの「半分、青い。」だっけ??
15年前の相棒となると、おそらくは当時18歳くらい。
デビューしたての割には演技もしっかりして声もいいし、
本名の「中村友也」で出ていました。
ブレイクするまではそれなりの時間がかかっている。
若い俳優さんでも、みんな苦労してるってことですね。
再放送はこういう発見もあって楽しいです。
ただ正直言うと、私は刑事ものはあまり好きではありません。
他のドラマでも、たとえそれが大河であっても、
もはや人が殺められるシーンは見たくないからです。
7時のニュースをチェックしながら、これから朝ごはん。
そろそろ冷蔵庫も空っぽに近い。
外は日が差しています。 (*^^*)
シーズン4、私のお気に入りだった亀山薫とのコンビです。
きのうは、2005年11月の第7話、「波紋」。
何気なく見ていたら、キーパーソンの大学生の役が
今をときめく 中村倫也クン でした。
彼が大ブレイクしたのは、朝ドラの「半分、青い。」だっけ??
15年前の相棒となると、おそらくは当時18歳くらい。
デビューしたての割には演技もしっかりして声もいいし、
本名の「中村友也」で出ていました。
ブレイクするまではそれなりの時間がかかっている。
若い俳優さんでも、みんな苦労してるってことですね。
再放送はこういう発見もあって楽しいです。
ただ正直言うと、私は刑事ものはあまり好きではありません。
他のドラマでも、たとえそれが大河であっても、
もはや人が殺められるシーンは見たくないからです。
7時のニュースをチェックしながら、これから朝ごはん。
そろそろ冷蔵庫も空っぽに近い。
外は日が差しています。 (*^^*)
2020年04月22日
マスク3000枚!
50枚入りの不織布マスク60箱、計3000枚を、
「役立ててください」と 匿名で 届けてくれた人がいるんですね。
我が長野県の岡谷市の話です。
心温まるニュース。本当に頭が下がります。
また、感染者の多い福井県では、全国初の試み。
県内の全世帯に
50枚入りの不織布マスクを2箱まで購入できる
「マスク購入券」(1箱¥2350)を配布するそうです。
それぞれの自治体の状況や企業の協力もありますが、
実にスピーディーで素晴らしい取り組み。
政府とは、根本的に「想像力」が違うと思います。
おとといだったか、近くのスーパーで、
手拭いをただ顔の後ろで結んでいるだけの
おじいさんを見かけました。
レジの仕切り板越しに
「マスクもう無くなっちゃってね」と笑っていました。
あのおじいさんには、
アベノマスク2枚でも助かるんですよね。
洗い方を間違えないように、って教えてあげたい。
「役立ててください」と 匿名で 届けてくれた人がいるんですね。
我が長野県の岡谷市の話です。
心温まるニュース。本当に頭が下がります。
また、感染者の多い福井県では、全国初の試み。
県内の全世帯に
50枚入りの不織布マスクを2箱まで購入できる
「マスク購入券」(1箱¥2350)を配布するそうです。
それぞれの自治体の状況や企業の協力もありますが、
実にスピーディーで素晴らしい取り組み。
政府とは、根本的に「想像力」が違うと思います。
おとといだったか、近くのスーパーで、
手拭いをただ顔の後ろで結んでいるだけの
おじいさんを見かけました。
レジの仕切り板越しに
「マスクもう無くなっちゃってね」と笑っていました。
あのおじいさんには、
アベノマスク2枚でも助かるんですよね。
洗い方を間違えないように、って教えてあげたい。
2020年04月21日
本屋さんは開いてます
自宅から最も近い本屋さんへ行きました。
一度だけ、リハビリと思い歩いて行ったこともありますが、
きょうはそこまでの体力はないからクルマで。
毎月の英会話のテキストと、
文庫本は
井上ひさしの「十二人の手紙」を選びました。

私、書くのも受け取るのも好きなので、
タイトルの「・・・手紙」にかなり引き付けられました。
井上ひさしさんといえば、
「ひょっこりひょうたん島」、懐かしいですね。
個性の強い仲間たちとの冒険物語。
あれ、ラストはどうなったんでしょうか。思い出せない。
コロナを正しく恐れる。
毎日の生活に変化を。
ズボラな自分に言い聞かせています。
一度だけ、リハビリと思い歩いて行ったこともありますが、
きょうはそこまでの体力はないからクルマで。
毎月の英会話のテキストと、
文庫本は
井上ひさしの「十二人の手紙」を選びました。
私、書くのも受け取るのも好きなので、
タイトルの「・・・手紙」にかなり引き付けられました。
井上ひさしさんといえば、
「ひょっこりひょうたん島」、懐かしいですね。
個性の強い仲間たちとの冒険物語。
あれ、ラストはどうなったんでしょうか。思い出せない。
コロナを正しく恐れる。
毎日の生活に変化を。
ズボラな自分に言い聞かせています。
2020年04月21日
あぶないマスク!?
使い捨てマスクはまだ30枚くらいありますが、
外出自粛で時間はたっぷりあるでしょ。
家庭科2だった私でも針に糸を通せるようになったので、
自分用のマスクを作ってみました。
(例によって画像はボケてます)


はい。笑えるほど超簡単な四角いタイプです。
水色の花柄と濃い赤紫のドットプリント。
耳掛けは、パンストをわっかに切ったのを使いました。
えーっと、素材ですけどね、
3枚組でパッケージに入っていて、
結局は小さすぎて履けなかった未使用のパンツです。
(もうこの時点で、おばちゃんヤバイよ!)
ご心配なく。マスク内側にはガーゼを重ねて縫い付けました。
(いや、そう言われてもねぇ)
さっき、このマスクをつけてクルマで出かけました。
ところが、10分もしないうちにかゆくなってきたんです。
(ほら、言わんこっちゃない)
ハンドルを握っていると、それは困るの。危なくて。
予備のマスクも持ってなかったので、
用事を済ませるとすぐ家に戻ってきました。
しかし、このかゆさは一体どうして??
もしかして、ガーゼ自体が相当古いものだから
目に見えないダニとかが付いているのかも・・・。
(>_<) ぎゃあ。
あぶないマスク、捨てるか、漂白剤で殺菌するか・・・。
外出自粛で時間はたっぷりあるでしょ。
家庭科2だった私でも針に糸を通せるようになったので、
自分用のマスクを作ってみました。
(例によって画像はボケてます)
はい。笑えるほど超簡単な四角いタイプです。
水色の花柄と濃い赤紫のドットプリント。
耳掛けは、パンストをわっかに切ったのを使いました。
えーっと、素材ですけどね、
3枚組でパッケージに入っていて、
結局は小さすぎて履けなかった未使用のパンツです。
(もうこの時点で、おばちゃんヤバイよ!)
ご心配なく。マスク内側にはガーゼを重ねて縫い付けました。
(いや、そう言われてもねぇ)
さっき、このマスクをつけてクルマで出かけました。
ところが、10分もしないうちにかゆくなってきたんです。
(ほら、言わんこっちゃない)
ハンドルを握っていると、それは困るの。危なくて。
予備のマスクも持ってなかったので、
用事を済ませるとすぐ家に戻ってきました。
しかし、このかゆさは一体どうして??
もしかして、ガーゼ自体が相当古いものだから
目に見えないダニとかが付いているのかも・・・。
(>_<) ぎゃあ。
あぶないマスク、捨てるか、漂白剤で殺菌するか・・・。
2020年04月20日
きょう、できたこと
寝室から洗面所(兼トイレ)に行く廊下の電気が
ぷつっと切れてしまった。
60Wの予備の電球はある。
左脚が心配だから隣の弟に頼もうか?と一瞬悩む。
いやいや、自分でできることは自分で。
高さ40cmの踏み台を広げ、
バランスを崩さないよう気を付けながら乗ってみた。
左手で壁を押さえ、右手を伸ばして、クルクル。
外して、新しいのに付け替えて、台から降りて、よっしゃぁ!
不思議なもので
スキニースパッツを買って失敗した翌々日から、
脚の調子がいいんです。
寝るときに使うクッションを工夫したので。
完全には元に戻らないと主治医からは言われても、
それがなんだ。
できることを一つずつ増やして、自信をつけていこう。
明日も、また。

60Wの予備の電球はある。
左脚が心配だから隣の弟に頼もうか?と一瞬悩む。
いやいや、自分でできることは自分で。
高さ40cmの踏み台を広げ、
バランスを崩さないよう気を付けながら乗ってみた。
左手で壁を押さえ、右手を伸ばして、クルクル。
外して、新しいのに付け替えて、台から降りて、よっしゃぁ!
不思議なもので
スキニースパッツを買って失敗した翌々日から、
脚の調子がいいんです。
寝るときに使うクッションを工夫したので。
完全には元に戻らないと主治医からは言われても、
それがなんだ。
できることを一つずつ増やして、自信をつけていこう。
明日も、また。

2020年04月20日
権堂のロキシーさんも
朝の6時、新聞を開いて驚きました。
映画案内の欄、権堂のロキシーさんまでが
きょうから 「当面の間、臨時休館」 となったのです!!
長野市内のほかの3軒の映画館は
すでに休館していましたが、
とうとうロキシーさんもと思うと、
仕方ない状況ではありますが、やはり残念です。
実は、心配もしていたんですよね。
最近はめっきり人の通りが減っている権堂商店街。
シャッターを下ろしているお店も増えています。
そこへ追い打ちをかけるように、
接客を伴うお店で新型コロナの感染者が出ました。
18日の土曜日には、
アーケードの一斉消毒が行われたばかりでした。
ロキシーさんは100年以上の歴史を持つ劇場で、
上映作品のユニークさやおもしろさが魅力です。
プラネマンさんをはじめ、老若男女大勢のファンがいます。
それでも、コロナ感染拡大防止のために、
苦渋の決断をせざるを得なかったんだと思います。
みんながつらいところですね。
みんなで乗り越えていくしかないですよね。
「コロナに負けない!」 と、声を合わせて。
映画案内の欄、権堂のロキシーさんまでが
きょうから 「当面の間、臨時休館」 となったのです!!
長野市内のほかの3軒の映画館は
すでに休館していましたが、
とうとうロキシーさんもと思うと、
仕方ない状況ではありますが、やはり残念です。
実は、心配もしていたんですよね。
最近はめっきり人の通りが減っている権堂商店街。
シャッターを下ろしているお店も増えています。
そこへ追い打ちをかけるように、
接客を伴うお店で新型コロナの感染者が出ました。
18日の土曜日には、
アーケードの一斉消毒が行われたばかりでした。
ロキシーさんは100年以上の歴史を持つ劇場で、
上映作品のユニークさやおもしろさが魅力です。
プラネマンさんをはじめ、老若男女大勢のファンがいます。
それでも、コロナ感染拡大防止のために、
苦渋の決断をせざるを得なかったんだと思います。
みんながつらいところですね。
みんなで乗り越えていくしかないですよね。
「コロナに負けない!」 と、声を合わせて。