2020年07月07日
読み返す手紙(5)
東京は毎日蒸し暑い日が続き、光化学スモック注意報がやたらと出されています。先日の台風の後、長野はフェーン現象で夜中も気温が下がらず、池の鯉が浮き上がったとか。お母さん相当なショックだったでしょうね。
私は17日から、トケンの先輩とM生命でバイトを始めました。書類の整理で日給1600円は悪くないです。交通費は出ないけど、お茶の時間もあるし、お昼は社員食堂で100円のランチが食べられます。
でも、トケンの先輩たちが続々と海外へ出かけ、後輩の私たちは見送りにわざわざ羽田まで行ったり、本州徒歩縦断隊の見送りもあったりで、バイトの早退が多かった。それでもきょう今月分を13000円ちょっと受取り、やはり自分で働いて得たお金は尊いと感じています。
きょうはお父さんとお母さん宛の手紙にしたのは、その意味もあるのね。大学進学率が伸びているとはいえ、子供一人大学に出すのって本当にお金がかかるんだなと思って。いずれ明生も東京へ来るから、子供3人が私立って、もう感謝しかないです。照れくさくて直接は言えないから手紙で言います。わがまま娘を東京に出してくれて本当にありがとう。
その代わりお父さんにはお願いがあります。会社の方、とても忙しいのは分かります。これまでの苦労も、お母さんから繰り返し聞かされました。でも、仕事一筋でお酒もタバコもやらない、趣味も娯楽も持ってないお父さんを見ていると、娘としてはちょっと悲しい。これから先どう生きたって私たちより長くは生きられない。お酒も少しなら飲んだっていいじゃない。せっかく4チャンネルのステレオ買ったなら、クラシックをいっぱい聞くとか、何かそういうものを持ってほしいんです。そして、私がはたち過ぎたら、お父さんとお酒を飲みながらいろんな話をしてみたいです。
それからお母さん、バイトでお金がたまらなくて私のヨーロッパ旅行が難しい場合は、お母さんを連れて一緒にハワイ行きたいと思います。在学中に実現できるようにいろいろ頑張るからね。
それでは明ちゃんの上京と、一緒に長野へ帰ることを楽しみにしています。
昭和47年7月31日 れい
私がとっくに忘れたそのことばを、母は亡くなる直前まで覚えていた。
たった一度の気まぐれな約束を、ずっと信じて待っていたのだ。
私は17日から、トケンの先輩とM生命でバイトを始めました。書類の整理で日給1600円は悪くないです。交通費は出ないけど、お茶の時間もあるし、お昼は社員食堂で100円のランチが食べられます。
でも、トケンの先輩たちが続々と海外へ出かけ、後輩の私たちは見送りにわざわざ羽田まで行ったり、本州徒歩縦断隊の見送りもあったりで、バイトの早退が多かった。それでもきょう今月分を13000円ちょっと受取り、やはり自分で働いて得たお金は尊いと感じています。
きょうはお父さんとお母さん宛の手紙にしたのは、その意味もあるのね。大学進学率が伸びているとはいえ、子供一人大学に出すのって本当にお金がかかるんだなと思って。いずれ明生も東京へ来るから、子供3人が私立って、もう感謝しかないです。照れくさくて直接は言えないから手紙で言います。わがまま娘を東京に出してくれて本当にありがとう。
その代わりお父さんにはお願いがあります。会社の方、とても忙しいのは分かります。これまでの苦労も、お母さんから繰り返し聞かされました。でも、仕事一筋でお酒もタバコもやらない、趣味も娯楽も持ってないお父さんを見ていると、娘としてはちょっと悲しい。これから先どう生きたって私たちより長くは生きられない。お酒も少しなら飲んだっていいじゃない。せっかく4チャンネルのステレオ買ったなら、クラシックをいっぱい聞くとか、何かそういうものを持ってほしいんです。そして、私がはたち過ぎたら、お父さんとお酒を飲みながらいろんな話をしてみたいです。
それからお母さん、バイトでお金がたまらなくて私のヨーロッパ旅行が難しい場合は、お母さんを連れて一緒にハワイ行きたいと思います。在学中に実現できるようにいろいろ頑張るからね。
それでは明ちゃんの上京と、一緒に長野へ帰ることを楽しみにしています。
昭和47年7月31日 れい
私がとっくに忘れたそのことばを、母は亡くなる直前まで覚えていた。
たった一度の気まぐれな約束を、ずっと信じて待っていたのだ。
Posted by レイア at 09:14
│家族の手紙