2020年04月24日
ようやくタイヤ交換
バタバタの毎日が続き、やっとタイヤ交換をしました。
昨年の11月末に買い替えたスタッドレス。

雪の少ない今年の冬には、もったいなかったかなぁ。
近くの営業所にクルマを持って行き、一旦預けてくる。
歩いて自宅に戻る途中で、ちょっと困ったものを見つけました。
野鳥(多分ムクドリ)が歩道の脇にうずくまっていたんです。
いつもの私なら、のぞき込んで触ったり、
時には世話をするために家に持ち帰ったりしますが、
ダメでしょう。何かに感染したらまずい。
ごめんねと言って、見過ごすことにしました。
作業終了の連絡があってクルマを取りに行くときは、
反対側の歩道を通りました。
今は自分が生き延びることが優先。
タイヤ交換 ¥2200。
「この普通タイヤ、来年はちょっとキツイですねぇ」
それって、1年しか安全の保障はできないってこと?
そんなぁ。
昨年の11月末に買い替えたスタッドレス。


雪の少ない今年の冬には、もったいなかったかなぁ。
近くの営業所にクルマを持って行き、一旦預けてくる。
歩いて自宅に戻る途中で、ちょっと困ったものを見つけました。
野鳥(多分ムクドリ)が歩道の脇にうずくまっていたんです。
いつもの私なら、のぞき込んで触ったり、
時には世話をするために家に持ち帰ったりしますが、
ダメでしょう。何かに感染したらまずい。
ごめんねと言って、見過ごすことにしました。
作業終了の連絡があってクルマを取りに行くときは、
反対側の歩道を通りました。
今は自分が生き延びることが優先。
タイヤ交換 ¥2200。
「この普通タイヤ、来年はちょっとキツイですねぇ」
それって、1年しか安全の保障はできないってこと?

2020年04月24日
悲しいニュース
きのう岡江久美子さんのニュースを知って、
大きなショックを受けました。
なぜなら、私には気になる共通点があるからです。
※ 同じ年代の女性であること。
※ 昨年、がんの手術をしていること。
※ そのあと2月まで、岡江さんは放射線治療、
私は抗がん剤治療を受けていること。
※ そのために、免疫力が低下していること。
私なりに免疫力アップのための工夫はしていても、
コロナに対する不安はぬぐい切れません。
感染拡大が止まらない状況と、
差別や偏見による社会の変化がとても怖いです。
人と離れてください。
家から出ないでください。
今年のGWは、「がまんのウイーク」 です!
そのためにみんなで 「がんばるウイーク」 です!
笑顔がとても素敵な人でした。
岡江さんのご冥福をお祈りします。
悲しみの中にあるご家族に、
無神経なマイクが向けられないことを願いながら。
大きなショックを受けました。
なぜなら、私には気になる共通点があるからです。
※ 同じ年代の女性であること。
※ 昨年、がんの手術をしていること。
※ そのあと2月まで、岡江さんは放射線治療、
私は抗がん剤治療を受けていること。
※ そのために、免疫力が低下していること。
私なりに免疫力アップのための工夫はしていても、
コロナに対する不安はぬぐい切れません。
感染拡大が止まらない状況と、
差別や偏見による社会の変化がとても怖いです。
人と離れてください。
家から出ないでください。
今年のGWは、「がまんのウイーク」 です!
そのためにみんなで 「がんばるウイーク」 です!
笑顔がとても素敵な人でした。
岡江さんのご冥福をお祈りします。
悲しみの中にあるご家族に、
無神経なマイクが向けられないことを願いながら。