2020年04月01日
長野市で初のコロナ感染!
3月1日から24日までイギリスに滞在していた
長野市の30代の女性が、
新型コロナに感染したことが判明しました。
帰国してから都内ホテルで待機。
28日に家族のクルマで帰宅し、
翌日発熱と倦怠感があったため、31日に受診。
先ほど市長の緊急会見で陽性が発表されました。
新幹線を使わなかったことがせめてもの救いですね。
クドカン(宮藤官九郎さん)のニュースも驚きましたが、
やはり地元でとなると
じわりじわりと感染拡大しているという怖さを感じます。
実はきのう友人から
「今週末なら長野に行けるから、美術館にでも行ってみる?」
というメールがあったのですが、
私の都合がつかず延期としました。
気軽に友人と会ってお茶することさえ、
しばらくは控えたほうがいいかなと思ってしまいます。
私にできることは、手洗いの徹底!!
規則正しい生活。バランスの良い食事。
家の中でも体を動かして、免疫力アップ。
片づけをしながら、非常持ち出し(入院用)の確認も。
ひとりひとりが問題意識を高めましょう。
強い危機感を持ちましょう。
備えよ、常に。
長野市の30代の女性が、
新型コロナに感染したことが判明しました。
帰国してから都内ホテルで待機。
28日に家族のクルマで帰宅し、
翌日発熱と倦怠感があったため、31日に受診。
先ほど市長の緊急会見で陽性が発表されました。
新幹線を使わなかったことがせめてもの救いですね。
クドカン(宮藤官九郎さん)のニュースも驚きましたが、
やはり地元でとなると
じわりじわりと感染拡大しているという怖さを感じます。
実はきのう友人から
「今週末なら長野に行けるから、美術館にでも行ってみる?」
というメールがあったのですが、
私の都合がつかず延期としました。
気軽に友人と会ってお茶することさえ、
しばらくは控えたほうがいいかなと思ってしまいます。
私にできることは、手洗いの徹底!!
規則正しい生活。バランスの良い食事。
家の中でも体を動かして、免疫力アップ。
片づけをしながら、非常持ち出し(入院用)の確認も。
ひとりひとりが問題意識を高めましょう。
強い危機感を持ちましょう。
備えよ、常に。