2020年06月19日
夜の洗面所の恐怖
いま、洗面所で歯を磨いて
さてもう寝ようと思った時に、
とんでもないものを発見しました。
洗濯機の前にワゴンがあって、
その上に白い脱衣かごを置いているのですが、
その縁に
黄緑色のちょっと細くて長い小さなものが。
なんか動いてるような気がした。
いつもなら ぎゃあぁぁぁ~っ となるところを、
とにかく夜だし、こらえた。
二度と見たくないので、
トイレットペーパーを厚めに巻き取ってつかんで、
ごみ箱へポイッ。
これはひょっとして、
きのう庭の草取りをした時の
まだ洗ってないエプロンにくっついていたのか。
ああ、ドキドキしている。
明日、洗面所兼脱衣所兼トイレのお掃除しよう。
かごの消毒をしよう。
夢の中に、怖いものが出てきませんように。
さてもう寝ようと思った時に、
とんでもないものを発見しました。
洗濯機の前にワゴンがあって、
その上に白い脱衣かごを置いているのですが、
その縁に
黄緑色のちょっと細くて長い小さなものが。

いつもなら ぎゃあぁぁぁ~っ となるところを、
とにかく夜だし、こらえた。
二度と見たくないので、
トイレットペーパーを厚めに巻き取ってつかんで、
ごみ箱へポイッ。
これはひょっとして、

まだ洗ってないエプロンにくっついていたのか。
ああ、ドキドキしている。
明日、洗面所兼脱衣所兼トイレのお掃除しよう。
かごの消毒をしよう。
夢の中に、怖いものが出てきませんように。
2020年06月19日
バスツアーの案内

それに合わせてなのか、
きのう時々利用するバス会社から私のところへ
ツアーの案内が届いたんです。
いつもなら、新聞に手書きの折り込みチラシを入れたり、
届く案内はA4サイズで多くても5枚ほど。
ところがきのうは
両面カラーコピーの各種ツアー案内がA4で3枚、
A3の2つ折りが10枚以上も入っていました。

レイアウトを工夫したのでしょう、とても見やすい。
スタッフの必死な思いが伝わってきて、
ある意味、感動すら覚えました。
それだけコロナ禍で観光業のダメージは大きく、
皆さんこの解禁を待っていたんですね。
私は体調と相談しながら、
無理のない日帰りツアーを選びたいと思います。
何か自分にできる範囲で、
信州の観光を盛り上げるためのお手伝いがしたい。
小さなことを積み重ね、
県内各地に多くの笑顔が戻ってくること、
私自身もその笑顔の一人になれることを願っています。