2020年04月10日

やたらマスクが気になって

新型コロナウイルスに関する会見を見るたび、
やたらマスクが気になって、話してることが耳に入らない。

アベさんは小さいマスクに気づいていないのか、
それを外してしゃべり始めると、
頬骨の部分にゴムの跡がくっきりついている時もある。
face10 あんなマスクが2枚も届いたらやだなぁ。

沖縄県知事、玉城さんの濃い紫色のマスクは、
渋くてカッコいいなぁと思って見ていました。
首里城の再建、これもまた長い時間がかかりますね。

都知事の小池さんはいつも大きなマスクですが、
きょうの手作りマスクは、face05 とてもかわいらしい生地だった。
時々、ずれて下がってしまうのを直していたのは、
専用ゴムが不足しているため、ひもを使ったからでしょう。

ライフへ寄った時に見かけた若いママと小さな女の子、
色違いの水玉のマスク姿がとても微笑ましかった。
おまけに帽子や靴ともコーデしてあり、オシャレな親子。

「堪え難きを堪え・・・」 という状況下でも、
(たえがたきをたえ・・・・若い人は知らないか・・・)
それぞれがハッピーの種を見つけたり、工夫したりしています。

私は独り暮らしなので、自分のことだけ考えればいい。
子どもや病人やお年寄りを抱えている人、
あるいは仕事が制限される人は、毎日がどんなに大変か。

それを思えば、私なんかお気楽なもんです。
少しくらい脚が動かなくても、ココロは固まっていないから。face02




同じカテゴリー(新型コロナ)の記事画像
猫の譲渡会/夜も開催
シルクドソレイユが!
マスクをありがとう♡
アベノマスク届きました
消毒液があったのに
同じカテゴリー(新型コロナ)の記事
 ミクロの戦士/免疫細胞 (2020-07-05 18:05)
 猫の譲渡会/夜も開催 (2020-07-02 21:23)
 シルクドソレイユが! (2020-06-30 16:08)
 牛乳チャレンジ (2020-06-21 18:34)
 バスツアーの案内 (2020-06-19 09:51)

Posted by レイア at 17:28 │新型コロナ