2020年03月05日

牛乳もっと飲みましょう

お昼前、スーパーへ行く途中で、
ニコニコしながらトイレットペーパーを下げている人を
何人も見ました。
お米も、空っぽになった翌日から棚に並んでいます。

家に閉じこもることは、
私の場合は今に始まったことではありません。
ただ、人の声が聞こえないと寂しいので、
ほとんど一日中テレビをつけっ放しにしています。

きょうは
「一斉休校で給食がないから牛乳が余る」
というニュースが気になりました。

世間知らずの私は、いい歳になってから
「乳牛の一生」を知ってショックを受けたのですが、
乳牛は人工授精で妊娠、出産を繰り返し、
仔牛のために出すお乳を人間が利用しているんですね。

突然の一斉休校で給食がなくなり、
牛乳の量を調整することはできないため
影響を受ける酪農家やメーカーさんが増えています。

清涼飲料水やペットボトルに押され、
ただでさえ牛乳の消費量は年々減少傾向にあるから
ダブルパンチ!

栄養価も高く、子どもやお年寄りには最適の飲みもの。
お風呂上りに、牛乳飲みましょう。
寝る前に、ホットミルク飲みましょう。
カフェオレやシチューには、牛乳たっぷり入れましょう。

私は時々、
ミルクリゾット、抹茶ミルク、甘酒ミルクも作ります。


※ 牛乳の「免疫グロブリン」という成分には、
   ウイルスの体への侵入を防ぎ、
   免疫力を強める働きがあるんですよ! (*^^)v 



(2011年発行の「ミルク世紀」の中の豆知識を参考にしました。
 新型コロナウイルスとは直接関係ないかもしれませんが、
 私は牛乳の免疫力をアップさせる力を信じています。
 1年365日、もっと牛乳飲みましょう!!)





同じカテゴリー(新型コロナ)の記事画像
猫の譲渡会/夜も開催
シルクドソレイユが!
マスクをありがとう♡
アベノマスク届きました
消毒液があったのに
同じカテゴリー(新型コロナ)の記事
 ミクロの戦士/免疫細胞 (2020-07-05 18:05)
 猫の譲渡会/夜も開催 (2020-07-02 21:23)
 シルクドソレイユが! (2020-06-30 16:08)
 牛乳チャレンジ (2020-06-21 18:34)
 バスツアーの案内 (2020-06-19 09:51)

Posted by レイア at 15:41 │新型コロナ