2020年05月26日
かんてんぱぱ届きました
きのうは午前中に1本電話があり、
キャンセル待ちがOKになったラッキーな連絡でした。
午後は、ピンポ~ンと
宅配便。
箱を開けると、ローラアシュレイのクリアファイルと
体にいい かんてんぱぱ スープなどがたくさん入っていました。
送り主の友人と出会ったのは、もう40年以上も前のこと。
離れていたので普段会う機会はあまりなく、
最後に会ってからも30年くらいは経っています。
今つながっているのも、
初めてケータイでおしゃべりができたのも、
年賀状のやり取りがずーっと続いていたからなんです。
毎年自筆であいさつを交わしながら
お互いを気にかけていたことが、
この時期に私たちを再び結び付けてくれました。
忘れずにいてくれて
本当にありがとう。
コロナが収束したら、大好きな松本の町で会いましょう。
向き合うのがNGで横並びになったとしても、
昼下がりのランチ、楽しみにしています。
嬉しさのあまりつい横を向いて笑ってしまいそうだから、
フェイスシールド持っていくわね。 (*^^*)
そのあと、義姉からのハガキが届きました。
裏を返すと、母からもらった球根が育ち、
今年も大輪の花をつけたアマリリスの写真がありました。
なんて嬉しい ハッピーリレー!
もう何もないだろうと思っていたら、
このあとに届いていたのが、きのうの記事の「アベノマスク」
布マスク 忘れた頃に やってくる
キャンセル待ちがOKになったラッキーな連絡でした。
午後は、ピンポ~ンと

箱を開けると、ローラアシュレイのクリアファイルと
体にいい かんてんぱぱ スープなどがたくさん入っていました。
送り主の友人と出会ったのは、もう40年以上も前のこと。
離れていたので普段会う機会はあまりなく、
最後に会ってからも30年くらいは経っています。
今つながっているのも、
初めてケータイでおしゃべりができたのも、
年賀状のやり取りがずーっと続いていたからなんです。
毎年自筆であいさつを交わしながら
お互いを気にかけていたことが、
この時期に私たちを再び結び付けてくれました。
忘れずにいてくれて

コロナが収束したら、大好きな松本の町で会いましょう。
向き合うのがNGで横並びになったとしても、

嬉しさのあまりつい横を向いて笑ってしまいそうだから、
フェイスシールド持っていくわね。 (*^^*)
そのあと、義姉からのハガキが届きました。
裏を返すと、母からもらった球根が育ち、
今年も大輪の花をつけたアマリリスの写真がありました。

もう何もないだろうと思っていたら、
このあとに届いていたのが、きのうの記事の「アベノマスク」
布マスク 忘れた頃に やってくる

Posted by レイア at 16:11
│日々の出来事