2020年05月16日

誰かがマスクを捨てた

私の家の西側の空き地は、駐車場になっています。
4台分は近くの飲食店のお客さん用で、
一番奥が icon17 私のクルマの所定位置です。

以前は、時々吸い殻や空き缶が落ちていました。
ここ数日は、白いマスクです。
外に出るたびに気になってしょうがないので、
長いトングで拾い上げました。(月曜の可燃ごみへ)

そして東側には、庭の広い大きな家があります。
ある日、たまたまレースのカーテン越しに庭を見ていると、
お隣のご主人が家庭菜園の作業をしていました。

すると、畑から出た小石をしゃがんだ姿勢のまま、
ぽ~んぽ~んと投げ始めたんです。私の庭の方へ。

普通そういうことしますか?
若いお隣さんともめるのも嫌だから黙ってましたけど、
face08 確かにおばちゃんは見た!

吸い殻も、空き缶も、マスクも、小石も、
誰も見ていないからいい、バレなきゃいい、と
思ってのことでしょうけれど、
私はそういう人にはなりたくないと思いました。


庭の雑草が伸びています。
困ったことに、
私の脚は草取りの姿勢ができるまで回復していません。
明日、自然にやさしい除草剤を買ってきます。

夕食の準備がまだでした。冷蔵庫、何かあったかな。
どれどれ。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
週刊長野1800号
猫足になってます
パスタないんですか?
2週間ぶりの外出
本屋さんは開いてます
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ビールがないよ!? (2020-07-09 17:31)
 宿題を思い出して (2020-07-08 20:52)
 ただちに安全行動を! (2020-07-08 09:11)
 通販カタログが届いた (2020-07-07 18:41)
 なんて読みますか? (2020-07-06 18:51)

Posted by レイア at 18:58 │日々の出来事