2025年05月16日
5年ぶりのただいま!
2019年の子宮体がんの手術から6年、
後遺症のリンパ浮腫に泣かされ苦しんで5年。
本日、ナガブロの仕組みが分かって
ようやくここに帰ってくることが出来ました。
そもそも「バランスいちばん」というブログがあるのに、
なぜこのがんブログを始めたかと言うと、
当時は、自分ががんになった事実を受け止められなかった。
さらに追い打ちをかけたのが後遺症のリンパ浮腫。
これは私じゃない、もう一人の私の物語なんだ、
と考えてしまったんです。
続きを読む
後遺症のリンパ浮腫に泣かされ苦しんで5年。
本日、ナガブロの仕組みが分かって
ようやくここに帰ってくることが出来ました。
そもそも「バランスいちばん」というブログがあるのに、
なぜこのがんブログを始めたかと言うと、
当時は、自分ががんになった事実を受け止められなかった。
さらに追い打ちをかけたのが後遺症のリンパ浮腫。
これは私じゃない、もう一人の私の物語なんだ、
と考えてしまったんです。
続きを読む
2020年07月09日
ビールがないよ!?
今週に入ってからまたむくみがひどく、
左だけ靴がきついのを我慢して公民館へ行きました。
出ていた英語の宿題はこんな感じ。(中学生レベル)
1.冷蔵庫にケーキがたくさんありました
2.きのう観光客はあまりいなかった
3.海岸にはペンギンがたくさん歩いている
4.木にはりんごはあまりないです
5.瓶の中にはビールがないよ
日本人には難しい、加算名詞と不可算名詞。
問題を読んだら、まずその場面を想像しますよね。
きのう私が引っ掛かかったのは、5番でした。
私が想像したシーン
→ リサイクルの「瓶の日」。
色別に置かれ、茶色の瓶もたくさん並んでいる。
ビールの瓶は酒屋さんへ持っていけば換金してもらえるから、
混じってないかどうか当番がチェックしている。
きょうのレッスンで明らかになった問題の意味。
「瓶ビールがもう空っぽで、ないよーと言っている状態!」
瓶ビールなんて、宴会でもやらなきゃ見ることもない。
ビールと言われた私の頭には、缶しか浮かんでこなかった。
なんという貧弱なイマジネーション。
気持ちが少し凹んだ。
今夜は10時半からの「エール」で、元気もらいたいです。
左だけ靴がきついのを我慢して公民館へ行きました。
出ていた英語の宿題はこんな感じ。(中学生レベル)
1.冷蔵庫にケーキがたくさんありました
2.きのう観光客はあまりいなかった
3.海岸にはペンギンがたくさん歩いている
4.木にはりんごはあまりないです
5.瓶の中にはビールがないよ
日本人には難しい、加算名詞と不可算名詞。
問題を読んだら、まずその場面を想像しますよね。
きのう私が引っ掛かかったのは、5番でした。
私が想像したシーン
→ リサイクルの「瓶の日」。
色別に置かれ、茶色の瓶もたくさん並んでいる。
ビールの瓶は酒屋さんへ持っていけば換金してもらえるから、
混じってないかどうか当番がチェックしている。
きょうのレッスンで明らかになった問題の意味。
「瓶ビールがもう空っぽで、ないよーと言っている状態!」
瓶ビールなんて、宴会でもやらなきゃ見ることもない。
ビールと言われた私の頭には、缶しか浮かんでこなかった。

気持ちが少し凹んだ。
今夜は10時半からの「エール」で、元気もらいたいです。
2020年07月09日
えだ豆ハッピーターン
私は体のことを考えて、
ファーストフードやスナック菓子はほとんど食べません。
たまに、かりんとうや豆入りおせんべいをつまむくらいです。
夏は、枝豆のスナックが好きですが
そのほとんどが固くてしょっぱいのね、私たちシニアには。
このハッピーターンは、
パッケージを開けた時からふわっと香って、
おせんべいのソフトな感触に
ほのかな枝豆味がとてもおいしかった。

夏の限定商品みたいですね。
また買いに行きたいのに、
例によって、どのお店にあったか忘れてしまいました。
ファーストフードやスナック菓子はほとんど食べません。
たまに、かりんとうや豆入りおせんべいをつまむくらいです。
夏は、枝豆のスナックが好きですが
そのほとんどが固くてしょっぱいのね、私たちシニアには。
このハッピーターンは、
パッケージを開けた時からふわっと香って、
おせんべいのソフトな感触に
ほのかな枝豆味がとてもおいしかった。
夏の限定商品みたいですね。
また買いに行きたいのに、
例によって、どのお店にあったか忘れてしまいました。
2020年07月08日
宿題を思い出して
心配していた雨も上がり、
長野県に出されていた「大雨特別警報」は11:40に解除され、
「大雨警報」に変わりました。
お昼を食べたあと、英語の宿題を思い出しました。
明日の午後1:30から、2時間の公民館講座です。
去年あまりにショックなことが起きたため、
私の脳の中のそれ以前の記憶が、どうも曖昧。
これまでに習ったことは全部スコーンと頭から抜けてしまい、
本当に1年ぶりに机に向かいました。
コロナの前からの長期ステイホームにも飽き、
生活にリズムが必要だと考えて、
ようやく先月から英語のクラスにカムバックしたんです。
月2回なのであまり上達しないし、
有資格者の友人とはレベルが違いすぎて恥ずかしい。
でも、やり直しの英語。
もう一度勉強したいという気持ちを今は大事にしたい。
雨はまだしばらく続きます。
土砂災害などに引き続き警戒していきましょう。
中津川と箕輪の友人も、無事でよかった。
本当に。
長野県に出されていた「大雨特別警報」は11:40に解除され、
「大雨警報」に変わりました。

明日の午後1:30から、2時間の公民館講座です。
去年あまりにショックなことが起きたため、
私の脳の中のそれ以前の記憶が、どうも曖昧。
これまでに習ったことは全部スコーンと頭から抜けてしまい、
本当に1年ぶりに机に向かいました。
コロナの前からの長期ステイホームにも飽き、
生活にリズムが必要だと考えて、
ようやく先月から英語のクラスにカムバックしたんです。
月2回なのであまり上達しないし、
有資格者の友人とはレベルが違いすぎて恥ずかしい。
でも、やり直しの英語。
もう一度勉強したいという気持ちを今は大事にしたい。

土砂災害などに引き続き警戒していきましょう。
中津川と箕輪の友人も、無事でよかった。
